男の育休を取得したアラサーサラリーマンのブログ

まだまだ理解のされない"男の育休"をなんとか1ヶ月取得したサラリーマンが思ったこと。感じたこと。子育ての疑問について。

スポンサーリンク

育休が終わると、ただのサラリーマンに戻っちゃうの?

スポンサーリンク


f:id:suasi:20180523101126j:image
育休を取り終えてから2週間が経ち感じることがあります。それは育休が終わると、ただのサラリーマンに戻っちゃうの?ということです。仕事に復帰したからこそ考えることをまとめます。

 

日中は妻だけの育児

やはり日中仕事を抜け出して、家に帰って育児をする…というのは無理ですね。私はお昼ご飯を食べないでも、かなり仕事を早く終わらせて早く帰るタイプの人です。それでもやはり日中に育児に関わるのは無理があります。日中戻ったとしても、夜の帰りが遅くなってしまうので、結果赤ちゃんに割ける時間は変わらないですね。

 

サラリーマンは夜だけ

そうなるとサラリーマンが育児に関われるのは仕事が終わったあとの夜だけ、ということになってしまいます。モーレツサラリーマン世代のおっさんが「子育てなんてした覚えはないぜ」とエラそうに言っているのは、ずっと働いていたなり、ずっと飲みに行っていたのでしょうね。

 

夜にできることは何?

では夜にできる育児ってなんだろうか?そう考えると少ないです。遅めの沐浴するとか、残った皿洗いするとか、洗濯するとか、オムツかえるとか、ミルクあげるとか。

 

育児というより家事

しかしこれは育児ではなくもはや家事ですよね。子育てをしている妻を間接的に応援する、みたいな。もちろん大切な育児の一環ではありますが、もう少し大きくなってきたときに…二人で話したこととか、触れ合ったこととかの記憶が皆無というのは悲しすぎます。

 

平日にすべきこと

とにかく仕事を鬼のような速さで終わらせるしかないですね。笑 そして1秒でも家庭のための時間をつくることです。そう考えると専門的な内容よりも、トゥドゥとかタスク処理といった汎用性のあるスキルというのはどんどん高めていく必要がありますね。

 

休みの日にすべきこと

これは思いっきり遊ぶのが正解ですよね!たくさん話して、たくさん触れ合い、いろいろな経験をさせてあげる。今の私にとってはこれが理想だなと思うようになりました。

 

これから感情が出てきたり、会話ができるようになったときに改めて育児の第二段階になる気がするので、生活の変化も必要になりそうです。あっという間に過ぎていってしまう時間をより密度の高いものにしていく方法は常に考えていかなければなりませんね!